あおさんちのきまぐれ工房青嶋日記

工房青嶋 Lure Studio

あおさんちのきまぐれ工房日記

あおさんちのきまぐれ工房日記 kobo-ao Lure Studio

2012年6月30日土曜日

九頭竜水系へちょい釣行~2

九頭竜水系へちょい釣行~1 は こちらです。



九頭竜水系へちょい釣行~3 は こちらです。





一匹あげて、肩の荷のおりたあおさん。



同じポイントで二匹目のドジョウならぬ、アマゴをねらいます。



「流」の常套アクション「小刻みなトゥィッチ」で、誘いをかけますが、のりません。



ひとつ上のポイントへ移動。



そこで、HIT!



移動のときに足元から魚影が逃げていくのが見えてるのがなんともいえず・・。



こちらにも一投しておくべきでした。



その一連の映像がこちらです。










その後の釣行も小型ながら、数が出る楽しい釣りに。








 







011



きれいなイワナもでました。





もうちょっとだけつづきます。





九頭竜水系へちょい釣行~3 は こちらです。












2012年6月29日金曜日

九頭竜水系へちょい釣行~1

九頭竜に行ってきました。



027


朝8時高速に入りま~す。



031


白鳥から分岐、上の方にみえている道路を通ってトンネルをくぐると福井県です。



福井県に入ってすこし行くと目の前には九頭竜湖が広がります。



077


自宅からここまで1時間半ぐらい。



サクラマスやサツキマス、ビックトラウトがいるんですねぇ。

そんな思いを馳せながら私たちは谷を目指してGO!



途中、カモシカがよこぎり、サルに流し目をおくられ・・・



そしてやっとであえた一匹が



006


きれいなアマゴです。





こちらがその動画になります。











まずは最初の一匹!
ホッと笑みがこぼれます。





九頭竜水系へちょい釣行~2 はこちらです。



九頭竜水系へちょい釣行~3 は こちらです。





ma






2012年6月28日木曜日

<ルアーテスト『アール・アール5.5』>実は・・・

フェイスブックページ『ルアー職人あおさんの工房秘話』にUPした動画



『アール・アール5.5 ニゴイ』なんですけど、実際ルアーテストが目的で行ったわけじゃなかったんです。



ここだけの話ですけどね[E:gawk]



実はあの場所、巨大スッポンがいるんです!



目的はそのスッポン狙い!



スッポンいないかなぁ~・・って探してたら「ニゴイめっけ!」と、なったわけなんです。



それが、これだったんです。



あと、使っているプライヤーはこれですよ。



Photo


このプライヤーの写真、藤田さんにお借りしました。






あおさんはそのスッポン、かなり本気で狙うつもりみたいなので、もし捕まえたら



また、紹介させてもらいま~す。



そしたら、「ああ、スッポンやっとつかまえたんだ、良かったね、おめでとう」と、あたたかい気持ちで見守ってください!o(*^▽^*)oエヘヘ!



そして、そのときのあおさんはきっと、このニゴイよりうれしそうな顔をしているはず!







う~ん、楽しみだなぁ★





ma









2012年6月26日火曜日

琵琶湖に行ってきました~トップウォーターバシング編~

バルボッサさんに誘われトップウォーターバシングに、十人ほど集まりました。



051


私はまずイッセーさんのゴムボート乗せてもらい14時すぎに赤野井から出航しました。



056



066


17時まで周辺でキャストするもノーバイト。



一度上陸今度はレイレイさんのジョンに乗せてもらいバルボッサさんにバイトが有ったと言うリリーパッドへ。



Imgp4270


ウィードガードルアーを持っていなかったのでガウラクラフトヒシモールを貸してもらい蓮の間に投げ、ちょこちょこ頭を振らしていると数投目でガボッとナイスヒット。



蓮に絡むこともなくうまくキャチ四角い体形の金色の五十センチ。



Imgp4271



その後はワンバイトあったのみ。



バルボッサさんも46センチのグッドバスをキャッチ。



Imgp4273


124


091





楽しいバス釣りでした。





aa






2012年6月25日月曜日

ビックレインボー59cm

**********************************************



20120530_180132


ビックレインボー59cm



流7cm 鮎カラー



60㎝に少し足りなかったですがかなりの引きでした。  



岐阜県飛騨市 田中



***********************************************



田中さん、ありがとうございます。



とてもきれいな胡麻模様のニジマスですね!



ビックサイズおめでとうございます。





また、よろしくお願いします。







びわ湖へ行ってきました~。

土曜日はびわ湖へ行ってきました。



ガウラクラフトさんのオフ会に誘われて本当は七色ダムだったのですが、台風で延期に



その分をびわ湖で集まるというのでちょっとお邪魔させていただきました。



056


こんなかんじで行くみたいです。



楽しそうですね~。



詳しくは実際に参加したあおさんが筆を起こすのを気長に待つとしましょう・・・。



(早めにお願いしま~す!)





午後からの集合時間だったので時間まではちょい釣り遊びタイムです。



ガキンチョもおるしね。





遊び時間がほしいけれど早起きがニガテなので夜に出発です。



車中で仮眠をとって朝のびわ湖畔での朝食となりました。



011



カセットコンロ(お得意の炉端大将♪)でトースト&ハチミツです★



予想外の冷え込みにびっくりでしたが、これでちょっと暖まりました。





せっかくのびわ湖なので、バス?と思いきや・・、私はギルと遊んでいただき満足です。



ルアーは塗装前のカンナです。



102


まわりにいるガキンチョらは浮きでギルやカワムツと遊んでもらったあと、今はザリガニ釣りに夢中です。



煮干?ではなくワームです。



葦の小枝に結びました。



一通り遊んだあとは二日前に急遽きまったサプライズイベント!



バスボートに乗船です。



038


びわ湖の敏腕ガイド「グリッドデザイン」の西田氏のご好意でちびっこたちとボートに乗せていただきました♪



(左端のコロボックルはともかくとして、青嶋晃&西田剛氏!なんだか変ですヨ!)



レイクマリーナさんから出発でーす!



109_5


ガキンチョたちも大はしゃぎ~[E:note]



あちきも久しぶりの船に、負けず劣らずニンマリですなぁ・・。



西田さんあきれておられる。



湖にでるとガキンチョらの調子にのった「もっと!はやく!はやく!」に大サービスで加速する西田さん!サービス良すぎです!



あまりの速さにビックリ!びびりました。はい。



琵琶湖大橋の橋げたをおりかえします。



(びびって写真が取れなかったので滋賀県道路公団さんより借りてきました~)



Biwako_photo



このあと、あおさんも乗せていただきました。



西田さん、ありがとうございました~。



大変楽しゅうございました[E:heart01]





ma






















2012年6月20日水曜日

ぞうのいる寺 『甘南寺-かんなみじ-』

ジャジャーン!



ぞうさんのいるお寺のご紹介です!



「ぞう」です。あのパオォォォ~ンとなく「ぞう」です。



不思議でしょ。



それがこれ



065


ね、「ぞう」でしょ。



お寺に「ぞう」って不思議な気持ちになるけど、よくよく考えるとお寺はインドからシルクロードを通って伝わってきているので、そうおかしなことではないんですよね。



どろぼうの風呂敷の定番(今はあまりみかけないけど)の唐草模様も、ヨーロッパから伝わったもの、ブドウのつるがモチーフなんですよね。



でも、「ぞう」がいる(ある)だけで、すごくしたしみやすくなってしまう気がします。



この「甘南寺」は冬はわかさぎ釣りでにぎわう伊自良湖のほとりに建ってます。



058



手前左は鯉のいる池です。



060_2


あっ、よけいなもの(人)が写ってる(ちぇ)



067


本堂も立派です。



そしてこの2匹の獅子!



069



070_4

今にもシッポをふって足にじゃれついてきそう!!



かわいい!!!!!



古刹のならではの厳かな空気とキュートさをあわせもつすてきなお寺です。



甘南寺。



そうです、何を隠そう!実は隠れ神社仏閣fanなのでした。



(ぜんぜん隠してませんが)





ma







2012年6月18日月曜日

ガサガサと、イモリと、オイカワ釣り~




午前中は仕事の入った日曜日、さて、出発です。



いつものごとく長良川方面へ。



けれど昨晩の大雨で大増水の激にごりです。



てなわけで、一路水路を目指してGO!です。







で、さっそくガサガサです。



子供たちがわらわらわら~っと、水路へ走り出すのに待ったをかけて・・・。



「まて!静かに!サカナがにげる!そこは今からやるから入っちゃだめ!」



ガサガサの鬼はガサガサのために正しく子供たちを諭します。







一度魚種の確認が行われると安心して子供たちの指導へ。



024



別の水路にはイモリがたくさんいました~。



037

038

おなかが赤いです。



「あれ?イモリってこんなにゴツゴツしてたっけ?」ってサンショウウオとまちがえてました。



043



どうやら、イモリが気に入った様子の子供たちです。
ズンズンすすんであがってきません。
手づかみ!わしづかみ!



トノサマガエルもわしづかみ~



アマガエルもわしづかみ~



シマヘビ発見!!「あれ捕まえたい!!」



って、噛まれるぞ~。



シッポをもてば大丈夫!ってほんとですか?





十分あそんで満足したのか次はハリヨ池に到着です。



054_2


見えるかな~・・あおっぽいの。



きれいな水でしか生きられないので数を急激にへらしている魚です。



そのハリヨを守るためにできた「ハリヨ公園」



この辺りはすこし前までは湧水池がそこらじゅうにあって、どこもハリヨがいたそうです。



オイカワもドジョウが潜ろうとしてるのも丸わかりの透明度ですよ。



047
で、ネコにもたくさんあそんでもらいました~。



最後の締めは伊自良湖にてオイカワ釣り~。



ここは冬にワカサギ釣りでにぎわうスポットです。



077





080_2



お約束の自分釣り



086_2

最高は4匹でした。



本日の釣りはすべてオイカワでした。





「アジ」でなくて大変残念なのは私だけ・・・?








2012年6月15日金曜日

もうすぐ発売!?『アール・アール』でナマズ2発!

「『アール・アール』がすごく良くなった!!」
と言っていたのは数日前。



その、『アール・アール』を携えてのテストです。



場所はいつもの境川。



早速投入!



なんですけど、実はこのとき巨大スッポンが水中から顔をだしてました!



あおさん、そこへ狙いを定めて・・・!



一度もぐったスッポンか?
足元に現れたスッポンに再度ルアーを近づけて・・・。



なんてしてたら、あれっ!!!ヒット!!!



(なんか静かにヒットしてんな~)



で、無事ゲットです。



もう一度さっきのスッッポンを見に行こう、なんていいながら立ち止まったあおさん。



どうやら違うスッポンをみつけた模様です。



なんて思ってたらいきなりヒット!!!



って、スッポンじゃない!?ナマズっ!!!



あれよ、あれよと、2匹のナマズ実釣です。



049_2

アール・アール5.5cmです。






まずは今月末か7月に7.5cmいきます!!



・・・たぶん!



・・・・がんばりたい・・・・!

















2012年6月14日木曜日

ルアーのリップ

工房青嶋のルアー『流』-ryu-に使用しているリップです。(一部ですが)
ルアーサイズによってリップの大きさはもちろん替わります。



そして、サイズだけでなくフローティング、シンキング、ヘビーシンキングなどの種類によっても微妙に大きさや取り付け角度など研究しベストな泳ぎを追及しています。



004




リップについてこちらでも・・・



https://www.facebook.com/photo.php?fbid=407355972643105&set=a.406132166098819.93783.154000481311990&type=1







2012年6月12日火曜日

水槽にナマズがやってきた

水槽の仲間が増えてました。
「ナマズ」です。金魚より少し小さいぐらいのおおきさ。




001



底もの好きとしてはうれしいけど、なにしろ「口がでかい!」
大丈夫?って聞いたら
「おかしなことになったら川にかえってもらう。」って。
...
「おかしなこと」とは、口からシッポがでてたりとかそうゆうことですかね?
いまのところ危険なのはチビカマツカの方だって。




002


ナマズさん短い期間だとは思いますが宜しくお願いしま~す。
なのです。



(正面からみた顔がキュートでしょ、目の輝きが・・・)









ma







2012年6月10日日曜日

レインボー 53

千葉県 古川氏より



**********************************************************



120609_105011


レインボー53



流6H



濁り始めの一発



**********************************************************





古川さん、いつもありがとうございます。



またまたの大物ですね。



さすがです。



また、よろしくお願いします。







2012年6月7日木曜日

リップレスミノー『シャラ』ようやく発売です。

002


工房青嶋から初のリップレスミノー『シャラ』がようやく発売になりました。
『ルアーマガジンリバー』さんに紹介していただいていたのに・・、本当にいつも遅くなってしまてって申し訳ないです。

「だいたい泳ぎが出た」と、言ってからちょこちょこ改良をくりかえし、納得がいくまではOKを出さない”あおさん”こと、「青嶋晃」
頑固一徹ルアー職人健在です。

... 今回のリップレスミノー『シャラ』の特徴は
「飛距離」と、「ゆっくり引いても泳ぐ」この二つが最大の説特徴です。


サイズ7cm ウェイト12.5gのペンシルベイト形状です。


ペンシルベイトの形ですが、しっかり泳ぐ!=『リップレスミノー』
リップが無いの空気抵抗がすくなく飛距離が抜群にいいです。
「シャラ」には低発泡のウレタンフォーム使用しゆっくり引いたときにもきれいに泳ぐよう開発しました。


名前の「シャラ」はシャラシャラ泳ぐからの命名です。
ローリング+ワイドウォブリングという、説明ですが、青嶋いわくシャラシャラ泳ぐの方がしっくりくるとのこと、またシンキングなのですが、これにもただのシンキングとひとまとめにしてほしくない。です。


流れの中でも飛び出し難い!



是非確認してみてください。




ご注文いただいている店舗様、本日出荷予定です。

皆様、よろしくお願いいたします。

蛇足です、このルアー本流でのサツキマスや、サクラマスにももちろんですが「海でひけばまちがいなくシーバス釣れる」と、青嶋晃自信作です。
で、たぶんでます。海カラーも・・・。

http://www.kobo-ao.com/ryu.html#syara







2012年6月6日水曜日

ルアーの開発段階の作品、『プロトタイプ』

★フェイスブック掲載記事の再投稿です★




(リンクが失敗していたようです、不慣れでごめんなさい)






****************************************************************

ボディの形状を少しずつ削ってみたり、太らしてみたり・・・。
オモリのを大きくしたり小さくしたり、ずらしてみたり・・。

あれや、これや、の試行錯誤の結果、『いい感じ』までくるとそれにあわせて試しに作ってみるわけです。
... あくまでも『試し』ですから、数は多くありません。

『いい感じ』になったものを作ってみたのですから、まずは使ってみるわけです。

フィールドにでて使うとやはり何があるかは、わからないわけで・・・
ひっかけたり、切られたり・・。
そうです「紛失のリスク」がくっついてくるんですね。

まえもってそれに備えているわけではないですが、
通常『プロトタイプ』は2~3個作ります。
ですが勢いにのって作っていたりすると1個のときもあるわけで・・・。
勢いにのっているときほどいいものが作れたりすることもあるわけで・・。

さあ、先が見えてきたでしょうか。
昨年釣ったこのビッグナマズ。
使用ルアーは『プロトタイプ』でした。
そして、ご想像のとおり、この『プロトタイプ』も1個だけ。
残念ながら手元には残りませんでした。

果たしていつの日かこの『プロトタイプ』が復活、製品になる日はくるのでしょうか。




1052




 






2012年6月5日火曜日

へびとカエルとアブラボテ!スパルタ教育!あおさんのガサガサ指導!

日曜日、お目当ての川につくと、『田植えシーズンまっさかり』の影響で川がコーヒー牛乳色にそまっていました。



予定を変更して別の水路へ移動です。



はじめはこちらの水路チェック!



こどもそっちのけで、まずは自分の目で確認しないと気のすまないあおさん。



ほら、もうあんなところまで行ってます。



008_800x600

で、



010_800x600_2


リクエストのおたまじゃくしをまずはゲット。



リクエストしたのはもちろんむすめのコロボックル。



013_800x600_2


シマヘビも発見。



一周したところで、一番魚影の濃かったところへ、集合です。



上から確認したのは



婚姻色のでたアブラボテ、大きめのカマツカ、きれいな色のヨシノボリ、カワムツ、ザリガニです。(あおさん確認)



そこで、選手登場!座敷わらし(息子)とコロボックル(娘)の2名!



まずは、タモの取り合いから・・・って、なにしてんだか!



二手にわかれて、座敷わらしが追い役、コロボックルがまちうけます。





「そっちじゃない、こっちから!こっちから!」「まだ!もっとよせて!」「うしろじゃない!うえに!」「あぁぁぁ~!」



017_800x600_2


どうやら、だめだったみたいですね~。残念。
子供も必死なら、あおさんも必死です。(横で見てると笑えるケド)



しかし、まだまだあきらめません。



橋の下も



018_800x600


こっちの水路も



019_800x600



こっちの水路だって



「ほら、そうじゃなくて、いいか、こうだぞこう!」



024_800x600_2


あおさんと、子供たちの戦いは続きます!



そして、ついにキター!





025_800x600

やっと、獲れました♪





こちらはあおさんのお手本ガサガサの結果



026_800x600_2


おおっ、さすが大漁



アブラボテとモエビがたくさん、ヨシノボリもいますね~。



027_800x600


今回は入っているかな?





他にも



トノサマガエルがたっくさん、それにまけじとシマヘビもたっくさんいました!





それから



031_800x600


どじょうと豊年エビとシジミもいました~。





たくさんの生き物が遊んでくれて、本日も楽しい水あそびとなりました。







ma