あおさんちのきまぐれ工房青嶋日記

工房青嶋 Lure Studio

あおさんちのきまぐれ工房日記

あおさんちのきまぐれ工房日記 kobo-ao Lure Studio

2012年7月21日土曜日

リベンジ!浜名湖 クロダイ

去年釣れなかったクロダイを釣りに浜名湖へ



今年も山ちゃんの船に乗せてもらう。



023



まずは近場の水路周りからスタート



私のポッパー に42cmがヒットいきなりリベンジ達成



001



003_2



山ちゃんも二匹キャチして本湖へ



009



015_2



ところが本湖は風が強く波がたって釣りにならず風裏を探してワームでコチをヒット



020



その後はいろいろポイントを廻るも波と濁りとゴミで釣りにならず



最後に朝釣れたポイントにもどり私にヒット



小型ながらきれいなクロダイでした。



029



山ちゃん今年もありがとう[E:sign03]





aa







2012年7月20日金曜日

高鷲フィッシングパーク・オープン♪~ゴンドラ・空中散歩編~

高鷲フィッシングパーク・オープン♪~エリア編~ はコチラです。



高鷲フィッシングパーク・オープン♪~つかみどり&BBQ編~ はこちらです





釣りを楽しみ、つかみ取りもし、バーベキューもしておなかもいっぱい♪



気分も上々、そのま上昇ついでに山の上まで出発です。



160


右に見える赤や白のゴンドラに乗りま~す。



左の青いリフトは停止中。
(そっちも乗ってみたかったかも)



一見、「あっちゃ~・・あいにくの天気~」ですが、子供たちは雲の中に入れると大喜び♪



確かに、雲の中につっこんでますな~。



155



147_2


入りました~「雲の中」!目の前真っ白!



霧と、雲と、ガス、の違いが良くわかってませんが・・・、
雲の中にいるって考えると神秘的に思えてくるから不思議というか、単純!?



頂上のカフェテラスはちょうどツアー客のかたがたで一杯でした、



みなさん、この雲の中の体験を楽しんでいらっしゃる様子 



カフェテラスのすぐ脇から展望台までの遊歩道が整備されていて



ちょっとしたハイキング気分があじわえます。



ひんやり空気が心地よいですよ~。



122



セミも鳴いてました、牛みたいな鳴き声!!



ヒグラシみたいなのもいたけど、ヒグラシ?



124



展望台まで歩いてすぐです。
(ちょっと ハァハァ したけど。)



晴れてたらどんな景色が見えるんでしょう~。



145



カフェテラスまでもどって、お楽しみのソフトクリーム♪



高原牛乳ソフトクリーム[E:note] と ○○にんじんソフトクリーム[E:note] と 大日岳らむね[E:note]



[E:catface]はぁ~、おいし~[E:heart04]



○○のところは「春の~」って名前だったような・・・



ほんのり酸味のきいた 甘酸っぱいさわやかソフトクリームでした。



141

遊歩道脇に芽吹いていました~。不思議植物。なんでしょう?



 



梅雨あけしていっきに溶けちゃいそうな暑さがやってきましたが、また高原のさわやか空気を体感しにいきたいですね~。



177



最後に写真撮ってもらいました~♪



奥山文弥氏とご一緒です。



楽しいお話もたくさん聞かせていただきました。



ありがとうございました。



笑顔が素敵なスタッフの みのしまさんもご一緒です。
(名前間違ってたらゴメンナサイ!!)



ガキンチョたちが大変お世話になりました~♪





そんな素敵なみのしまさんもいる『高鷲フィッシングパーク』
みなさんも是非どうぞ~♪



お・ま・け[E:heart01]



1751_7



撮影でお越しの すみとも ねね さん と・・[E:heart04]
ありがとうございました~[E:happy02]



ちゃっかり撮ってもらっちゃったよぉ~[E:scissors]





2012年7月17日火曜日

高鷲フィッシングパーク・オープン♪~つかみどり&BBQ編~

高鷲フィッシングパーク・オープン♪~エリア編~ はコチラです。





[E:wink]高鷲スノーパークの夏営業で高鷲フィッシングパークがオープンしました。



こちらは管理釣り場だけでなく“マスつかみ取り”もありま~す。



と、いうわけで早速体験です。



100


うっ、速い!



子供たちも負けじと追い掛け回しますが逃げる逃げる・・・。



そんな姿が楽しそう・・・。



う~、私も入りたい!



と、いうわけで入りましたとも、ええ。



けど、入った瞬間「冷た~~~~~い!!!」



水がおもいっきり冷たい!



さすがは標高1000m♪さわやか高原♪水が清らか~♪



なんて、のんきに言っていられないぐらい冷たかったです。



でも、子供たちは平気そう・・、慣れちゃうのか?夢中になっててきがつかないのか?



そんな、マスと子供たちの戦いは10分ほどで決着が。



マスの方がつかれちゃうんですね~。



捕ったマスはその場で食べることができます。



(もちろんお持ち帰りもOK。)



111


自分たちで捌けば、楽しさ倍増~[E:smile]



113


あっ、食べる前に写真撮るの忘れてた・・・。



野菜もきちんと食べましょう♪



081

こちらはエサ釣りの池です。



家族連れ、初めての釣り体験、ならこちらもおすすめかもですね~。



スタッフさんがやさしく教えてくれますヨ。(きっと[E:note][E:bleah])





さて、おなかも満腹になったので次回はゴンドラ、空中散歩編です。たぶん。





高鷲フィッシングパーク・オープン♪~エリア編~ はコチラです。








2012年7月16日月曜日

高鷲フィッシングパーク・オープン♪~エリア編~

高鷲スノーパーク夏営業期間に『高鷲フィッシングパーク』がオープンしました。



工房青嶋もオリジナルルアーでお手伝いです。



お邪魔した初日朝は今にもふりだしそうな天気、道中目にする長良川本流もこのところの降り続いた豪雨に「アマゾン川ですか?」というような濁流へと化していました。



そんな肌寒い空気の中、オープン前から待っていらしたお客様がすでに楽しんでいるご様子。



霧も立ち込める中、次々とヒット。



032

もうこれは、楽しんじゃうしかないでしょう♪



ご挨拶もそこそこに早速参戦です。



037_2



う~んっ!う~んっ!



006



うぐぐぐぐぐっ~!



040



またもや・・・。

070_2



と、こんなぐあいにめいいっぱい満喫です♪



048


左からPelleペレ、Wamワム、Beenビーン、です。



ペレとワムは『高鷲フィッシングパークオリジナルルアー』ここでのみの販売になります。



Beenはマイナーチェンジしてあります。



カラーはそれぞれ何パターンかありますが、やはりカニミソは鉄板かも・・・。





奥山文弥氏がモデル(女優)の住友音々さんと打ち合わせです。



そんなところで・・・



165

管理釣り場では遊泳禁止です・・・っておい!








2012年7月12日木曜日

ガサガサとちっちゃいものルアーでナマズ・ドンコ・ヒガイ・カワムツ

062


のんびり里山で今回もガサガサとちっちゃいものルアーで遊んできました[E:note]



ちっちゃいものルアーで釣れたのは



113


カワムツと、



115


でっぷり太ったカワムツと、



Photo


私とも遊んでくれたカワムツ。



はい、全部カワムツでした。



ガサガサは



045


ヨシノボリと、



050


ナマズと、



058


もう一回ナマズと、



085


ヒガイと、



117


ドンコと、ヨシノボリでした~。



031


お昼はイカを焼いて・・・、ストーブでグツグツグツグツ・・・。



038


イカのリゾット[E:restaurant]



この日も 楽しく[E:note]美味しく[E:note]満喫させていただきました~[E:wink]





ってな、わけで『あおさんのガサガサ日和vol.2』



ドンコ&ヒガイがないけど、どうぞ~












2012年7月11日水曜日

巨魚!大格闘!工房青嶋ルアーテスト『アール・アール5.5』.

『アール・アール5.5』.のテストを兼ねて、いつもの近所を流れる川へよりました。



いつもは、ナマズか、ニゴイに相手をしてもらうのですが、濁りもひどくみあたりません。



大きなコイが、悠然と、目の前を通り過ぎるだけ・・・。





おおきなコイなのでもしかしたらとの、思いも込めて、レッツトライ!





きっ、きた!!!



ラインは PE0.6号 リーダーフロロ 6ポンド!



ハラハラドキドキ、ドラグ鳴きの大格闘になりました。



最後のドタバタも含め、楽しんじゃってください。










013






2012年7月10日火曜日

『バルサ50』 がたくさん!いろんなサインがあるのね~。

塗装カラーでリクエストがあったので、その確認のために物置をゴソゴソゴソ・・・。



だしてきたのがコレ。



003


『50』が盛りだくさんです。



よく見ると 西岡忠司 氏が筆で目を入れているものも・・・



008


リップも厚いです。



サインもいろいろなのがあったので並べてみました。



013


左から右へ年代が流れていきます。



この辺は西岡氏ですね。



014


こっちになると、則氏のものも・・・。



あとは、サインじゃないのも、ディープは間かもですが、とりあえず端っこに。





006


ラージマウスのシマリスもでてきました。



007


シマリスはボディーのみでした~。



工房青嶋の主になった あおさんサイン入りです。












2012年7月6日金曜日

高鷲スノーパークの夏営業!!

スキーで有名な高鷲スノーパークが来週7月14日から夏営業を開始するそうです。



Promo01


なぜ、ここで普段スキーや、スノーボードの話なんかまったくしない「あおさんち」で、こんな話がでるのか!?



それは、今年からこの夏営業の内容に、



●管理釣り場[E:sign03]



●バーベキュー場[E:sign03]



が、作られるからです!!!



そのほかにも夏のゲレンデのお楽しみ 『ゴンドラ』もあります。



ロープーウェーっていいですよね。



山も高いところもすきだけど、体力がちょっとな私みたいな人間にはうってつけの代物です。



しかも標高1000m!



あっというまに空が近くなりますね~。



山頂付近に手軽にいけて、魚釣りを楽しんで、おなかがすいたら、バーベキュー♪



なんて贅沢なんでしょ!





スノーボーダーの方は「Jump Air Mat」も楽しめるそうです。





「管理釣り場」は



フィッシングジャーナリストで魚類研究家で東京海洋大学客員教授で、サケ科魚類が専門の奥山文弥先生がアドバイザーです。



あおさんも、ルアーのことでちょっとお手伝いです。





施設内には宿泊施設も完備しているので、ここを拠点に御母衣や奥美濃、九頭竜湖を攻めるのもいいかもですね。





管理釣り場もさらなる展開を予定しているそうなので今後が楽しみです。[E:happy01]











 









2012年7月4日水曜日

長良川源流部・イワナ・アマゴ

高鷲スノーパークの夏営業で“管釣り”始めるにあたり(7/14オープン)



「オリジナルルアーができないか」



と、話をいただき受け打ち合わせに行ってきました。



打ち合わせのときの話の中で



「近くの川でどこかの おじいさん が40cmのイワナを釣った」



と、言う話があり帰りにその川でルアーを投げてみました。





結果は・・・





なんと釣れました!40cm!



054_2


雨のせいか活性が高くアマゴ、イワナが十数匹釣れました。



048



051_2



ルアーはリュウ5UH。





aa







2012年7月3日火曜日

九頭竜水系へちょい釣行~3

九頭竜水系へちょい釣行~1 はこちらです。



九頭竜水系へちょい釣行~2 はこちらです。





天気にも恵まれ、小型ながらキレイなアマゴ、イワナがポイントごとに出る楽しい釣りに



気分も上々です。



056





049_2



048_2
(ナガレヒキガエルとオタマジャクシ)



このポイントでは左岸から、探っているのですが、対岸への探りをいれるまでに



3匹ヒットという好ポイントでした。





その後、キレイなアマゴ(本日の一番の良型です22cm)をヒット



066


最後に戻りながら足場の高いところから、キャスト。



遠くからでもハッキリ見える魚影にルアーを若干落としこむようなアクションで喰わせます。



が、あえなくバラシ!!







あげていれば間違いなく本日一番のサイズだったろう獲物のバラシに おもわず あおさんも“バレちゃったよおどり”披露です★





最後のバラシは痛かったですが、それを含めて楽しい釣行になりました。